田畑シェフ(大阪:ビストロ◎バキュース)2014年6月  料理教室レッスンメニュー!”とうもろこしとアンチョビの冷製パスタ 生ハム添え”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201406ci
・とうもろこしとアンチョビの冷製パスタ 生ハム添え
・甘鯛のウロコカリカリ焼き エスカルゴバター風味
・桃のコンポート フランボワーズ風味

初夏に嬉しい大満足フレンチ三品です♪

シンプルな冷製パスタもちょっとしたひとワザで、ぐぐっと美味しさが倍増!
とうもろこしの甘味を引き立てる辛味と酸味の絶妙なバランス、
意外な調理法も詰まった、盛りだくさんなひと皿です。

メインは特別感いっぱいの甘鯛のウロコ焼き。
カリカリ、ザクザク食感のウロコにふわふわの身、
エスカルゴバターの香りが食欲をそそる、贅沢な一品です。

瑞々しいフレッシュな桃をコンポートに☆
桃の優しい甘味にフランボワーズの酸味が効いた
レストランのようなデザートです!

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
絶妙マリアージュ
プロの技
これ、おうちで出来るんだ!

このメニューのレッスンは2014年6月9日開講予定です。

田畑シェフのお店、ビストロ◎バキュースはこちら

高島シェフ2014年6月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 日本料理 弁慶)”サザエ 壺焼き”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201406cf
・サザエ 壺焼き
・小芋 旨煮
・胡麻豆腐
・麦とろご飯

ムシムシ、ジメジメのスッキリしない梅雨の頃ですが、
髙島先生のお料理はスッキリと季節にピッタリですよ。

『サザエなんて海の家で食べるもの』ではなくて、美味しくなる扱い方を
勉強しましょう。海の香りがしてくる季節のものは良いですよね…。

胡麻豆腐は高野山のものよりもずっと美味しくて、
柔らかいけどプルプルとして弾力のある一品。

かわいらしい小芋は、色をつけないように白く炊き上げます。
たっぷりの振り柚子が粋な味にしてくれますよ。

麦とろご飯は、体がだるくなるこの時期に、元気がもりもり出る一品。
丁寧に当たって、美味しい出汁の配合で、
あっという間によそったご飯がなくなってしまうこと間違いなしの絶品です!!

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
これ、おうちで出来るんだ!\
絶妙な味のバランス
ほっこり安心・癒し味

このメニューのレッスンは2014年6月7日開講予定です!

高島シェフのお店、ホテル日航大阪 日本料理 弁慶はこちら

シェフズn 2014年6月 料理教室レッスンメニュー!”鯵と豆腐とアボカド、オクラとろろ掛け丼”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201406cn
・鯵と豆腐とアボカド、オクラとろろ掛け丼
・蓮根と大根、お豆の炒めサラダ
・キャベツと厚揚げのお味噌汁
・豆腐のレアチーズ

手軽なお家どんぶり♪
鯵、豆腐、アボカドのオクラとろろ掛け丼は、初夏にぴったりな一品です。
オクラをしっかり叩いてネバネバに!夏バテ対策にもバッチリです!

蓮根と大根、お豆の炒めサラダは、食物繊維たーっぷり。
酸味がアクセントになっているので、食欲のないときでも美味しく
召し上がっていただけます。常備菜にもピッタリです。

シャキシャキキャベツとごま油の香ばしい香りが食欲をそそる、お味噌汁。
一手間かけてあげると普段のお味噌汁がより美味しくいただけます。

豆腐のレアチーズは、ひと口食べるとお豆腐の香りがふんわりと香る
爽やかなデザートです。お手軽、簡単なのも嬉しい一品です。

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
手軽さ
ほっこり安心、癒し味
ヘルシーさ

このメニューのレッスンは2014年6月5、15日開講予定です!

オーガニックb料理教室レッスンメニュー!  2014年6月”バーニャカウダソースで食べる 焼き蒸しロールキャベツ”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:41 AM

demo201406orb
・バーニャカウダソースで食べる 焼き蒸しロールキャベツ
・トマトとたらこのアジアンカッペリーニ
・モロヘイヤのスープ
・ベジタリアンレアチーズケーキ びわラムコンポート

初夏にぴったり、ヘルシーなダイエットメニューが揃いました♪

ロールキャベツは今までの常識を覆す、新しい調理法と手軽さが自慢☆

カッペリーニはトマトのフレッシュ感が活きた、
すがすがしいアジアンの香りがしますヨ☆

モロヘイヤのスープはあのひと手間で驚きの美味しさに!!
素材その物の味がダイレクトに味わえます☆

レアチーズケーキは女性の味方、”あの食材”が主役です♪
ボリュームいっぱい、野菜もたっぷりのメニューを召し上がれ(^з‐)v

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
ヘルシーさ
実用性
そのワザ、いただき♪

このメニューのレッスンは2014年6月4日開講予定です!

小林シェフ2014年5月料理教室 レッスンメニュー! (大阪:YOTTERIA GAKU)”桜鯛のソテー いもグラタンと菜の花のソース”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405cf
・春野菜のグリルサラダ
・桜鯛のソテー いもグラタンと菜の花のソース
・インカのめざめのニョッキ ボロネーゼソース

 

春風感じるイタリアン3品です!

 

3種の調理法と自家製クルトン、温泉卵で
パリッ、ホクッ、カリカリ、トロ~リ…いろんな食感がぎゅっと詰まったサラダは
見た目も豪華でおもてなしにもピッタリ!

 

甘味と濃厚な味わいが特徴のインカのめざめをシンプルなニョッキに!
簡単レシピだけど、味わいは一流!
本格的ボロネーゼソースでいただきます。

 

もうひとつ、ニョッキ生地の簡単応用編!
ニョッキがいもグラタンに変身し、
桜鯛のソテー、菜の花のソースと出会ってとってもおしゃれな一品に!

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
そのワザ、いただき♪
美しさ
イタリアンならでは

 

このメニューのレッスンは2014年5月31日開講予定です!

遠藤シェフ2014年5月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 カフェレストラン セリーナ)”塩漬け豚バラ肉のカリカリ焼き”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405ct
・新玉ねぎのアイスクリーム
・濃厚なトマトのクリームスープ
・塩漬け豚バラ肉のカリカリ焼き

 

旬の素材を使ったアレンジフレンチ三品です♪

 

驚きの前菜は新玉ねぎをゆっくりとロースト、
その甘みを活かしたアイスクリーム♪
新玉ねぎの香りと味わいが口いっぱいに広がります☆

 

手軽に手に入るあの食材で、ソースにも使える程濃厚なトマトスープを♪
泡立てた生クリームを添えた、ちょっと贅沢な仕上がりです。

 

ひと晩塩漬けにした豚バラ肉を香味野菜とともにじっくりと茹でる、
手間暇かけたプロのワザ。
風味豊かな豚肉の美味しさに、甘酸っぱいイチゴのソースが絡まった
爽やかなひと皿です。

 
▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
覚えたら「使える」
シンプル美味しい
意外性
 

このメニューのレッスンは2014年5月28日開講予定です!

 

遠藤シェフのお店、ホテル日航大阪 カフェレストラン セリーナはこちら

田畑シェフ(大阪:ビストロ◎バキュース)2014年5月  料理教室レッスンメニュー!”ホワイトアスパラガスのソテー 海老風味の白ワイン ソース”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405ci
・ホワイトアスパラガスのソテー 海老風味の白ワインソース
・ノルウェー産サーモンのロースト クスクスとラタトゥイユ添え
・イチゴのバルサミコ風味 ミントの香り

 

新緑の季節に嬉しい、本格フレンチをご家庭で♪

 

美しい姿が印象的なホワイトアスパラガス。
甘く澄んだ美味しさの秘訣は茹で方にあり!
プロならではのひとワザで、香りも旨味も逃しません。
海老の香ばしい風味いっぱいのクリームソースも相性抜群!

 

半生に焼き上げたサーモンの柔らかさ、たっぷり野菜のラタトゥイユ、
メインはそれぞれの素材が活かされた、
意外にも手軽に出来るひと皿です♪

 

イチゴの甘さにバルサミコ酢の甘酸っぱいコクのある旨味がアクセント、
簡単で奥深い味わいはリピート率高し♪ 覚えておくと重宝しそう☆

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
実用性
絶妙な味のバランス
目からウロコ

 

このメニューのレッスンは2014年5月26日開講予定です。

田畑シェフのお店、ビストロ◎バキュースはこちら 

ブレッド 2014年5月 料理教室レッスンメニュー!“カイザーゼンメル(十八穀入り)”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405br
・カイザーゼンメル(十八穀入り) ※お持ち帰り 10コ分

緑がまぶしい5月は、アウトドアが似合う季節です。
手作りパンのサンドイッチを持って、ぜひ出掛けましょう!!

そんな時にぴったりな食事パン、カイザーゼンメル。
ウイーン生まれシンプルなセミハードのパンです。

今回は、十八穀を入れた、嬉しいヘルシー仕上げ。

初心者にも作りやすいので、
『パン初挑戦!』してみたい方にも、おすすめですよ♪

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
手軽さ
これで私も粉ものマスター!?
覚えたら使える

このメニューのレッスンは2014年5月23日開講予定です!

スイーツb“タルト・シトロン(レモンのタルト)”2014年5月料理教室レッスンメニュー

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405swb

・タルト・シトロン(レモンのタルト)
 ※お持ち帰り 直径15cm 1台分

 

爽やかな季節を感じる、甘酸っぱいレモンのタルトが登場♪

 

甘味と酸味のバランスが抜群のシャープなレモンクリームに、
甘~いメレンゲを添えて。

 

これらを受け止めるのは、
しっかりと焼き込んだアーモンドたっぷりのサブレ生地。
ザクザクとした食感と香ばしさが何とも魅力的!

 

これだけじゃない、プロならではのワザがもうひとつ。
レモンクリームとサブレ生地を繋げるクッション役に、ほろ苦甘~い、
生チョコのようなコクのあるしっとりショコラ生地が顔を覗かせます。

 

それぞれの美味しさが重なり合った、
プロに教わる大満足のスイーツです

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
これ、おうちで出来るんだ!
絶妙な味のバランス
シェフの技

 

このメニューのレッスンは2014年5月22日開講予定です!

百寿先生2014年5月料理教室レッスンメニュー!(大阪:dining kitchen momoju)”ふわっとサクッとミートパイ”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405hc

・ふわっとサクッとミートパイ
・ドイツ風マカロニサラダ
・春キャベツとグレープフルーツのさっぱりサラダ
・にんじんのポタージュ

 

おもてなしにも使えるお手軽4品が出揃いました!!

 

パイ生地で肉ダネを包んで肉汁を閉じ込め、口に入れた瞬間サクサク☆
フワフワ☆ジューシー☆と楽しい食間が広がります。肉ダネにしっかり味付け
しているのでソースいらず、お弁当にもお土産にも大活躍です!

 

いつものマカロニサラダにある食材を加えてドイツ風に!
お鍋は1つで調理できちゃう、これぞ百寿先生ならではの調理法ですね!

 

旬の春キャベツとグレープフルーツを合わせてさっぱりサラダに!
手軽に出来るサラダは旬の食材を使って自分流に仕上げれば
レパートリーも広がります! 困ったときに手助けしてくれる1品になりそうです!

 

そしてもう1つの旬食材、人参を使ったポタージュは色もキレイで
やさしい味の心もおなかも和む1品です♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
オシャレ感
季節を感じる
手軽さ

 

このメニューのレッスンは2014年5月21日開講予定です!

 

百寿先生のお店、dining kitchen momojuはこちら

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクールへようこそ!

TEL.06-6538-0880
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクール

大阪市西区新町1-4-12
ホワイトドームプラザ 5F