金城シェフ 2014年5月料理教室レッスンメニュー! (兵庫:三田ホテル・皐花飯店)”牛肉と春雨のピリ辛炒め”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405cb

・牛肉と春雨のピリ辛炒め
・蒸し鶏の生姜ソース
・杏仁豆腐

 

定番料理をより美味しく☆

 

ボリュームたっぷり!牛肉と春雨の炒めものは
スープを含んだ春雨の旨味が絶妙♪
美味しく炒め上げるコツはプロならではの火加減です!

 

骨付きの鶏肉を茹でたスープに再度漬け込むひとワザで、
驚く程柔らかくしっとりとした食感に仕上がります。
生姜の辛味と風味が活きた香り高いソースは、
やみつきになる美味しさ!

 

まろやかなとろみが心地良い杏仁豆腐。
定番スイーツも、杏仁霜を使った本格的なレシピで極上のプロの味♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
スキルアップ
これぞプロの味
そのワザ、いただき♪

 

このメニューのレッスンは2014年5月20日開講予定です!

 

金城シェフのお料理が楽しめるお店、三田ホテル・皐花飯店はこちら

 

シェフズe 2014年5月料理教室レッスン メニュー!(大阪:bucheide) “豚フィレのカツレツ”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405ce
・豚フィレのカツレツ
・桜鯛のカルパッチョ
・ホタテとほうれん草のクリームソースペンネ
・ゴルゴンゾーラのパングラタン

 

簡単・ゴージャス☆な、イタリアン四品です。

 

たっぷりの春野菜と桜鯛を使ったカルパッチョ。
爽やかなグレープフルーツの香り漂うドレッシングで、サッパリと美味です♪

 

初夏を思わせるグリーンが、白いソースに映える
ホタテとほうれん草のクリームソース。
ペンネに絡んだレッジャーノ風味のソースが濃厚でやみつきになりますよ。

 

ゴルゴンゾーラソースのパングラタンは、とっても簡単なのに奥深い味わい!
『食べたくなったら、すぐ』、『急な来客でも、オシャレに』演出できますよ~!!!

 

生ハムを使った、とっても贅沢な豚ヘレ肉のカツレツ。
香ばしくって、簡単で美味しい! この組み合わせは絶妙・脱帽です!

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
オシャレ感
短い時間でこの美味しさ!
目からウロコ

 

このメニューのレッスンは2014年5月19日開講予定です!

 

福田シェフのお店、bucheideはこちら

 

高島シェフ2014年5月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 日本料理 弁慶)”蛸 柔らか煮”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405cf
・蛸 柔らか煮
・浅蜊 酒蒸し
・三度豆 胡麻和え
・穴子ご飯

 

さわやかに風薫る五月。
出かけるのが楽しい季節ではありますが、
美味しい日本料理は作っても、
食べればなおさら、心が癒されますよ。

 

蛸 柔らか煮は、その名の通り、たこと大根を圧力鍋で柔らかく煮ます。
生蛸を柔らかく料理する為の下処理など、目からウロコの驚き、そして納得。
何よりホントに柔らかくて美味しいので、お箸が進みますよ。

 

浅蜊はシンプルな酒蒸しに。
簡単なお料理でも、高島先生ならではのポイントで、プロの技あり! ですよ。

 

三度豆は胡麻和えにして頂きます。
食べ慣れた胡麻和えも、丁寧に美味しくできる茹で方、下処理を学べます。
今晩のおかずから実践できますよ♪

 

穴子ご飯も、ただ合わせて炊いただけなのに、
こんなに香ばしく美味しいって…何??って感じるはず。
早速作ってみたくなること間違いなしの一品です。

 
▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
目からウロコ
これぞ、プロの味
これ、おうちで出来るんだ!
 

このメニューのレッスンは2014年5月17日開講予定です!

 

高島シェフのお店、ホテル日航大阪 日本料理 弁慶はこちら

 

小谷シェフ2014年5月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 中国料理 桃李)”海鮮とたっぷり野菜のあんかけ揚げそば”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo2014015cs
・海鮮とたっぷり野菜のあんかけ揚げそば
・豚肉と玉葱の焼売
・白キクラゲとトマトのふわとろ卵スープ

 
 

パリッパリで香ばしい香りの焼きそばに、あんをかけて召し上がれ!
野菜の旨味を逃すことなく、溶け込ませた“あん”は絶品☆
海鮮もたっぷり入って、豪華でボリュームのある一品です。

 

焼売の具は、玉葱と豚肉のみ!
シンプルだからこそ、肉のジューシーさと玉葱の甘みが活きています♪
シェフ直伝の包み方も必見ですよ!

 

スープは、ふわっとした卵と白キクラゲのコリコリ食感がたまりません!!
さらにトマトの酸味がお口をさっぱりさせてくれます。
こんなに美味しいのにスピードメニューなので、
日々の献立に活躍すること間違いなしです!

 
▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
実用性
シェフの技
短い時間でこの美味しさ!
 

このメニューのレッスンは2014年5月16日開講予定です!

 

小谷シェフのお店、ホテル日航大阪 中国料理 桃李はこちら

 

オーガニックa料理教室レッスンメニュー!  2014年5月”玄米ライスロール スモークサーモン アボカドタルタル”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405ora

・玄米ライスロール スモークサーモン アボカドタルタル
・車麩の角煮
・かぼちゃと金時豆のカラメル煮
・新じゃがいもと新玉ねぎの和スープ
・フルーツヨーグルリーナ
 

 

お弁当にも!アイディアいっぱい、楽しい和のテーブル♪

 

玄米のもっちり、プチプチ感が満足度満点!のライスロール☆
スモークサーモンの燻製の香りととろとろのアボカドタルタルは、
文句ナシの相性!
裏巻きの技で目先も変わって、特別感が増しますね♪

 

低カロリー・ミネラル豊富なミラクルフード、お麩を使った角煮は手軽で簡単。
忙しい方にもダイエット中の方にもおすすめしたい、心強いレシピです!

 

おやつにもなるホクホクかぼちゃと金時豆のカラメル煮、
新じゃがと新玉ねぎ、旬ならではの瑞々しい甘みがホッとする和スープは、
どちらも心と体に優しい味わいです。

 

チーズのようなコクとふんわりなめらかな軽さが絶妙なヨーグルリーナは、
春のスイーツにぴったり!

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
短い時間でこの美味しさ!
そのワザ、いただき♪
ヘルシーさ

 

このメニューのレッスンは2014年5月8日・10日開講予定です!

 

シェフズn 2014年5月 料理教室レッスンメニュー!”まぐろのカツレツ”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405cn
・まぐろのカツレツ
・海老といんげん豆のごまマヨネーズ和え
・そら豆の冷製スープ 

 

新鮮なマグロの赤身をサッと漬けにし、パン粉をつけて揚げ焼きに♪
香ばしく、中はレアに仕上げましょう♪
しば漬け大根おろしでさっぱりと召し上がれ♪

 

プリプリの海老とシャキシャキのいんげん豆を
濃厚なごまマヨネーズと和えた一品は、
お弁当にも食卓にもおつまみにも大活躍しそう☆

 

旬のそら豆をふんだんに使用した濃厚な冷製スープ。
新緑の季節にぴったりな色鮮やかな仕上がりです。

 

あまーいフルーツトマトにさっぱりしたリンゴジューズで作る爽やかゼリー♪
オシャレでかわいく、見た目も楽しめるデザートです。

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
手軽さ
絶妙マリアージュ
ほっこり安心、癒し味

 

このメニューのレッスンは2014年5月7日・11日開講予定です!

 

オーガニックb料理教室レッスンメニュー!  2014年5月”揚げ麩のベジタブルビビンバ”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405orb
・揚げ麩のベジタブルビビンバ
・空豆の春色しんじょ
・タコとせりの出会いもの
・バルサミコブラウニー
 

 

春を彩る楽しい食卓か完成~♪♪

 

乾物が主役のヘルシーでバランスのとれたビビンバ☆
餅麩のアレンジは必見です!!

 

“あの食材”を使えば、しんじょも簡単に出来ますよ♪

 

チョコレートにバルサミコ酢!?
意外な組み合わせにびっくりなブラウニーは
バルサミコ酢のコクと旨みが
クセになる美味しさです(*^ω^*)

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
意外性
体に優しい
絶妙な味のバランス

 

このメニューのレッスンは2014年5月2日開講予定です!

 

シェフズk 2014年5月 料理教室レッスンメニュー!”ホワイト・ロールキャベツ バジルの香り”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405ck

・色々な野菜と海の幸のタブレ風ライスサラダ
・ホワイト・ロールキャベツ バジルの香り
・シューのフルーツグラタン

 

 

お手軽・オシャレなフレンチをご家庭で♪

 

色とりどりの野菜が入ったタブレ風サラダはお米が主役。
香辛料でアクセントをつければ、いつもと違った味わいに☆

 

定番ロールキャベツも巻き方を工夫すれば、
こんなにオシャレで簡単に。
キャベツのグリーンにバジル風味の白いクリームソース、
彩豊かな美しい野菜が目を引く特別なひと皿です。

 

手作りのシュー生地に
フルーツたっぷりのクリームを詰めてグラタンに!?
手間暇をかけたデザートは至福の美味しさ♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
これ、おうちで出来るんだ!
ほっこり安心・癒し味
そのワザ、いただき♪

 
このメニューのレッスンは5月14日開講予定です!
 

橋村シェフのお店、ビストロ ハシはこちら

 

シェフズo 2014年5月 料理教室 レッスンメニュー!”豚ロース肉のアリスタ風”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405co

・ブルスケッタ2種
 そら豆とリコッタチーズ/フルーツトマトとリコッタチーズ
・ホタルイカとグリーンアスパラ・バジルのソース リングイーネ
・豚ロース肉のアリスタ風

 

素材を活かしたオシャレなイタリアン三品です♪
 

 

ブルスケッタは豪華2種!! ひとつは薄緑色が美しい、ほっくりそら豆と
リコッタチーズを合わせた贅沢なペースト。
もう一種はまろやかなチーズと甘味の深~いフルーツトマトに、
辛味の効いたオイルがアクセント!
 

 

バジルの爽やかな香りが口いっぱいに広がるパスタは、
旬のアスパラとホタルイカを合わせた季節感たっぷりのひと皿です。
 

 

大きな塊肉をひと鍋でじっくりと焼き上げるメインは、
驚く程柔らかジューシーな仕上がり☆
お肉の旨味をしっかりと吸った野菜たちも主役級の美味しさです♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
季節を感じる
これぞプロの味
覚えたら「使える」

 

 
このメニューのレッスンは2014年5月12日開講予定です!

 

 

南シェフのお店、イタリア料理 MINAMIはこちら

卜部先生2014年5月料理教室    レッスンメニュー! (大阪:和旬撫子)”鮎の田楽焼”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201405cf

・鮎の田楽焼
・射込み高野豆腐
・アボカドサラダ

 

初夏を迎える食卓に、お披露目したくなるメニューがそろいました(^^)w

 

おいしい時期真っ只中の鮎は、捨てるとこなし!!
がんばって三枚に卸して、柔らかい身から、カリカリに焼いた頭と骨まで、
旬を味わい尽くせる一品に仕上げましょう♪
さりげなく自慢できること間違いなしですよ★

 

なんとな~く主役から外されがちな高野豆腐も、
ジューシーな具を挟んで、旨味たっぷりの出汁でコトコト炊けば、
ごはんのおかずに大満足のりっぱな主役に大躍進!
じゅわっとあふれ出る旨味に、高野豆腐の美味しさを再発見するはず♪

 

アボカドとまぐろのサラダは、きゅうりで作ったドレッシングがポイント★
さっぱりがクセになる新しい味ができました(^^)
いろんな和え物に重宝しそうですよ~

 

今回も、食卓が華やかになるレシピです♪

 
▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

やまとなでしこ感
手軽さ
癒される

 

このメニューのレッスンは2014年5月25日開講予定です!

 

卜部先生のお店、和旬 撫子はこちら

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクールへようこそ!

TEL.06-6538-0880
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクール

大阪市西区新町1-4-12
ホワイトドームプラザ 5F