高島シェフ2014年3月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 日本料理 弁慶)”若竹煮”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201403cf
・若竹煮
・鰆 柚庵焼き
・若ゴボウ旨煮
・筍ご飯

 

3月は三寒四温の春に近づく日々…この時期の味覚といえば筍!
食物繊維が多く、老廃物などを体外に出してくれるデトックスな食材です。

 

若竹煮はわかめと筍を美味しい出汁で炊き上げます。

 

柚庵地に漬けてから焼く鰆は、
この上なく美味しい髙島先生のこだわりの焼き方。

 

なかなか使うことのない季節の味、若ゴボウ。
その特徴や調理法もしっかり学べます。

 

下処理をした筍を上品に炊き上げるご飯は、髙島マジックで豊かな味わいに。

 

旬のものを食べると長生きするといわれます。
春を感じる天からの恵みを一緒に楽しみましょう♪

 
▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
季節を感じる
実用性
絶妙な味のバランス
 

このメニューのレッスンは2014年3月15日開講予定です!

 

高島シェフのお店、ホテル日航大阪 日本料理 弁慶はこちら

遠藤シェフ2014年3月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 カフェレストラン セリーナ)”イカとワカメと胡瓜のグラニテ”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201403ct
・イカとワカメと胡瓜のグラニテ
・牛肉のソテー シャスール風
・マンゴープリン ヨーグルトのソース

プロのこだわりが詰まったフレンチ三品です♪

食感や香りが楽しい、軽やかな前菜☆
新鮮な食材に合わせるのは、胡瓜の翡翠色を活かした爽やかなグラニテ。
こちらは意外な和風調味料が隠し味になっています!

メインはご家庭でも真似出来る、満足感いっぱいのひと皿。
柔らかい牛肉入りのデミグラスソースに
王道の組み合わせにエストラゴンの香りをまとわせて…。
コクとまろやかな香りがマッチした、新しいソースの出来上がり♪

マンゴープリンにヨーグルトの酸味が心地良いソース。
手間暇かけた分、美味しさが凝縮された特別感いっぱいのデザートです!

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
意外性
絶妙マリアージュ
シェフの技

このメニューのレッスンは2014年3月14日開講予定です!

遠藤シェフのお店、ホテル日航大阪 カフェレストラン セリーナはこちら

オーガニックb料理教室レッスンメニュー!  2014年3月”30分で本格ベーグル”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201403orb
・30分で本格ベーグル
・フライパンでグラタン
・おからのレインボーフルーツサラダ
・春にんじんのスープ
・春いちごの赤ワインコンポート
 

 

春のピクニックにぴったりな
洋風メニューが揃いました(^∀^)~♪

 

ベーグルは発酵・焼成を含めてなんと、
たったの“30分”で出来ますヨ!!
素朴なモチッと感を楽しんで下さいね♪

 

ベーグルに合う、にんじんスープも手作りしちゃいます☆

 

フライパン一つで仕上げるグラタンは、とっても手軽。

 

春のフルーツとおからを使ったサラダは、爽やかでヘルシー!!

 

コクのある大人な雰囲気のいちごのデザートも必見ですヨ~☆

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
簡単スピードメニュー
オシャレ感
そのワザ、いただき♪

 

このメニューのレッスンは2014年3月13日開講予定です!

金城シェフ 2014年3月料理教室レッスンメニュー! (兵庫:三田ホテル・皐花飯店)”黒酢の酢豚 バルサミコとビンコットの香り”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201403cb

・黒酢の酢豚 バルサミコとビンコットの香り
・活け鯛と中国漬物の香り蒸し
・あさりとクレソンのスープ

 

レストランのコース料理のような、美しい本格中国料理が登場♪
驚く程丁寧なプロのワザで、じっくりと手間暇かけた酢豚。
カラリと揚がった衣の中にはほろりと崩れる豚バラ肉が!

 

まろやかで旨味いっぱいの鎮江香錯に
イタリアンでお馴染みのバルサミコ酢とビンコットを合わせた、
奥深~い味わいのソースが
絡まれば、何とも至福の美味しさです♪

 

ハスの葉の豊かな香りが立ち上る蒸しものは、
ふっくらとした優しい味わいの鯛に、
塩漬け発酵させた天津冬菜の旨味がアクセント☆
湯気もご馳走の、ホッとするひと皿です。

 

素材の美味しさを活かしたあっさりとした春らしいスープは、
簡単なのに見事にオシャレ♪

 

手軽さと実用性を兼ね備えた、真似したい一品です。

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
これぞプロの味
プロのワザ
五感で感じる美味しさ☆

 

このメニューのレッスンは2014年3月11日開講予定です!

 

金城シェフのお料理が楽しめるお店、三田ホテル・皐花飯店はこちら

小谷シェフ2014年3月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 中国料理 桃李)”フルーツ入り海老のマヨネーズソース

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201403cs
・フルーツ入り海老のマヨネーズソース
・豚肉と春キャベツの回鍋肉
・パリパリ春巻き

 

定番メニューをワンランクアップ!中華の定番三品です。

 

プリッと揚がった海老にフルーティなソースを絡めるエビマヨ!
具材ごとに丁寧に下準備したら、手早く炒めるだけ回鍋肉!
二品とも、決め手は火加減!!
同じ「炒める」でも、火の扱い方の違いが勉強になりますよ♪

 

パリパリ春巻きも、
材料の切り方・包み方・揚げ方など勉強になるポイント満載!!
なのに材料や調味料は、ご家庭で作るものと変わりません。
失敗なしのパリパリ春巻きが覚えられますよ♪

 

お馴染みだけど奥が深い定番中華。
ちょっとしたポイントで驚くほどプロの味に近づきます。
丁寧にご説明しますので、お聞き逃しなく!!

 
▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
覚えたら「使える」
プロに教わる火加減
シンプル美味しい
 

このメニューのレッスンは2014年3月10日開講予定です!

 

小谷シェフのお店、ホテル日航大阪 中国料理 桃李はこちら

シェフズn 2014年3月料理教室レッスンメニュー!”旨味たっぷりのまぐろをご飯でサンド♪”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201403cn
・まぐろのご飯サンド
・サバの味噌煮
・菜の花とカニとシメジの酢の物
・ミルクティーゼリー 

 

旨味たっぷりのまぐろをご飯でサンド♪
ボリュームたっぷりの変り種おにぎり? サンド? な不思議な食べ物!
シャキシャキ歯ごたえの長芋とネギが絶妙なアクセントになってます♪

 

お家で作りやすいようにかなり手軽に作る簡単サバ味噌!
霜降りなしでも臭みが残らない!?技ありです。

 

旬の菜の花とカニ、シメジをあっさり酢の物に。
和食の先生らしいひと手間で、簡単なのに美味しい一品!

 

ほっこりクリーミーな紅茶ゼリー♪は、
ぷるぷるな食感が病みつきになること間違いなし!!

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
手軽さ
意外な組み合わせ
ほっこり安心、癒し味

 

このメニューのレッスンは2014年3月9日開講予定です!

オーガニックa料理教室レッスンメニュー!  2014年3月”オイルサーディンのリゾット風炊き込みごはん”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201403ora

・オイルサーディンのリゾット風炊き込みごはん
・本当に美味しいおうちオムレツ
・お弁当にアスパラスティック
・春の豆乳かぼちゃチャウダー
・ドライマンゴー入り手作りグラノーラ バニラアイス添え
 

 

定番料理をより美味しく♪

 

オイルサーディンを使った手軽な炊き込みごはんは、
チーズのおかげでリゾットのようなコクのある仕上がり。
バジルとレモンの爽やかさがプラスされた、
ありそうでなかったオシャレな一品です♪

 

とろとろ卵の中には、具沢山の塩肉じゃが!
食べ応えも抜群、あの食材を使った意外なソースを添えれば、
いつものオムレツも格段にバージョンアップ☆

 

あさりの旨味ととろとろかぼちゃが溶け出した、
ほんのりクリーム色の豆乳チャウダーは優しい味わい。

 

食物繊維たっぷり、話題のグラノーラをご家庭で。
オーブンから漂う香ばしく懐かしい香りに幸せ気分いっぱい♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
実用性
これ、おうちで出来るんだ!
ほっこり安心、懐かしい美味しさ

 

このメニューのレッスンは2014年3月8日・27日開講予定です!

百寿先生2014年3月料理教室レッスンメニュー!(大阪:dining kitchen momoju)”あさりとねぎの汁かけご飯 みそ風味”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201403hc

・あさりとねぎの汁かけご飯 みそ風味
・桜えびと三つ葉のかき揚げ
・筍の土佐焼き
・菜の花と湯葉のお吸い物

 

あさり・桜えび・筍・菜の花… 季節食材満載の春色ごはん☆
目で見て、食べて、旬を味わえる四品です♪

 

お鍋ひとつでパパッとごはん!
そんな時に大活躍のどんぶりは、あさりを使って旬のものに大変身!
白ねぎはサッと火を通してシャキシャキを楽しむもよし、
しっかり火を通して甘みを楽しむもよし。
どちらにしてもあさりとの相性はバツグンです!!

 

春限定の『釜揚げ』を使って作る桜えびのかき揚げは、
食べた瞬間に甘みと香りが口いっぱいに広がります♪
「かき揚げって難しい…」と思っている方は多いのではないでしょうか!?
そんなお悩みを解決してくれる目からウロコの技を百寿先生が伝授して下さいますよ!

 

旬の筍は煮物に天ぷら…いえいえ今回は土佐焼きに!!
香りの良い筍とお醤油の香り、そこにかつおの風味が加われば美味しくないわけがない!!

 

菜の花と湯葉のお吸い物も、やさしい味でホッと心和む一品です!

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
季節を感じる
そのワザ、いただき♪
短い時間でこの美味しさ!

 

このメニューのレッスンは2014年3月6日開講予定です!

 

百寿先生のお店、dining kitchen momojuはこちら

卜部先生2014年3月料理教室 レッスンメニュー! (大阪:和旬撫子) “桜鯛のパイ包み焼き”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201403cf

・桜鯛のパイ包み焼き
・山菜あんかけうどん
・変わり桜餅

 

寒さの中にも、少しずつ春の息吹を感じ始めるこの時期。
うららかな季節が待ち遠しくなる、やさしい味わいのメニューです!

 

プリッとした鯛の切身に、なめらかなヘルシーホワイトソースをかけ、
パイ生地で旨味をぎゅっと閉じ込めました★
食卓が楽しくなる一品です(^^)

 

春の山菜を旨味の出汁と合わせてあんを作り、たっぷりうどんにかけちゃいます。
残り雪をイメージした長いも入りふんわりメレンゲものせて、絡めて召し上がれ♪
体が中からほっかほかになりますよ★

 

今年の卜部先生オリジナル桜餅は、中のあんにひと工夫!
和風のような、洋風スイーツのような、不思議な美味しさ(^^)w
食べたらみんなビックリするはず♪

 

新しい季節に向けて、また美味しいレパートリーを増やしてくださいね~!

 
▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

手軽さ
癒される
やまとなでしこ感

 

このメニューのレッスンは2014年3月23日開講予定です!

 

卜部先生のお店、和旬 撫子はこちら

シェフズk 2014年3月 料理教室レッスンメニュー!”海の幸と手作りソーセージの塩ポトフ”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201402ck

・海の幸と手作りソーセージの塩ポトフ
・紅茶のパウンドケーキ
 

家族みんなで囲みたい、あったかフレンチお鍋が登場♪

 

たっぷりの魚介類とお好みの野菜を合わせて、
短い時間でびっくりする程華やかなお鍋の出来上がり♪
酸味と辛味の赤いトマトソースとバジルの香り豊かな緑のソース、
2つのアクセントが加われば、感動も格段にアップします☆
最後のお楽しみは旨味が溶け出たスープにパスタを絡めて…
まさにフレンチお鍋!

 

紅茶の香りが口いっぱいに広がるパウンドケーキは
しっとり、ふんわり優しい焼き上がり。
皿盛りするだけで、
あっという間にレストランのデザートに変身します♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
季節を感じる
目からウロコ
これぞプロの味

 
このメニューのレッスンは3月5日開講予定です!
 

橋村シェフのお店、ビストロ ハシはこちら

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクールへようこそ!

TEL.06-6538-0880
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクール

大阪市西区新町1-4-12
ホワイトドームプラザ 5F