シェフズe 12月料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201012ce

・スズキの皿焼き
 バジル風味のあさりとオリーブのソース
・エビのガレット
 ニンジンとりんごのピュレ ハーブを添えて
・抹茶団子 ジンジャー風味のココナッツスープ

 

繊細で美しい料理に仕上がりました☆

スズキの皿焼き新鮮な魚貝類だからこそ、

シンプルな調理法で!!

素材の持ち味が活きています☆

エビのガレットはご家庭でも手に入る食材ばかり♪

人参とりんごの自然な甘みのソースがベストマッチ!!

抹茶団子和洋折衷のスイーツは今までにない味わいですヨ~(*^ω^*)/

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

こんなソース初めて! ★★★★★

シンプルおいしい   ★★★★★

オシャレ感       ★★★★★

 

このメニューのレッスンは12月14日開講予定です!  

キッチンソムリエ レシピ *          ゆず味噌かぶら

Filed under: レシピ紹介 — admin 10:00 AM

blogrecipe201011b

 

ゆず味噌かぶら

旬の食材、『かぶら』を活かした、簡単おしゃれな一皿です。 

  

材料 (4人分)
かぶら ……………   4コ
だし昆布 ……………   6cm角1枚
豚ひき肉 ……………   100g
柚子 ……………   大1/2コ(果汁+柚子皮)
     
小麦粉 ……………   少々
……………   適量
     
味噌(有機) ……………   40g
てんさい糖 ……………   大さじ1
みりん ……………   大さじ2
……………   大さじ2

  

作り方
1. かぶらは皮をむき、適当な大きさに切る。
鍋に昆布を敷き、その上にかぶらをのせ、かぶるくらいの水を加える。
小麦粉を水で溶き入れ、中火から弱火でかぶらが柔らかくなるまで煮る。
2. 豚ひき肉をフライパンで炒めて色が変わったら、
味噌(有機)・てんさい糖・みりん・酒で味をととのえる。
火を消してから柚子の果汁と柚子皮のすりおろしを加えて混ぜ合わせる。
3. 1のかぶらと煮汁を盛りつけ、2の柚子味噌をのせる。
かぶらの葉があればサッと湯通しして一緒に盛りつける。
4. 柚子皮の千切りを飾って出来上がり。

  

ポイント
かぶらを茹でる時に小麦粉を少し入れることで色が白くきれいに仕上がる。

道野シェフ12月料理教室レッスンメニュー!(大阪:ミチノ ル・トゥールビヨン)

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201012cc

・豚フィレ肉のロースト マッシュルームソース
・カブのマリネとグレープフルーツのサラダ
・クリームババロア

 

今年最後のお料理は、シェフが大好きな豚フィレ肉のローストです!!

豚肉の焼き方にもプロのコツがあり、

マッシュルームソース茹で汁を使って作る、絶品ソースです!!

旬のカブを使ったグレープフルーツのサラダ

さっぱりとしていて、いくらでも食べれそうなお味です♪

クリームババロアは甘さ控えめで口あたりが優しい、上品なデザートです☆

これを食べないと、損しますヨ(>▽<)

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

そのワザ、いただき♪ ★★★★

絶妙な味のバランス ★★★★

実用性         ★★

 

このメニューのレッスンは12月13日開講予定です!

11月のシェフズcも(11月29日開講予定)もご予約好評受付中です♪

 

 

道野シェフのお店、ミチノ ル・トゥールビヨンはこちら 

シェフズh 12月料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201012ch

・チャイニーズ ローストチキン
・牛もも肉 コールドビーフのサラダ

 

一度は挑戦してみたかった!!

鶏1羽丸ごと、ローストチキンの登場です☆

勝井シェフならではの一味違うローストチキン♪

前日からの”あの仕込み”がカギを握ります(*^ω^*)

コールドビーフのサラダは火通しが必見ですヨ!!

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

これ、おうちで出来るんだ! ★★★★★

意外性            ★★★★★

季節を感じる         ★★★★★

 

このメニューのレッスンは12月11日開講予定です!

百寿先生 12月料理教室レッスンメニュー!(大阪:dining kitchen momoju)

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201012hc

・豚フィレ肉の実山椒焼き
・海老芋饅頭
・鮭のかす汁

 

寒い冬にホッとする温かい家庭料理、3品が揃いました♪

ついついご飯がすすむ、豚フィレ肉の実山椒焼き!!

簡単なのに応用がききますヨ(>ω<)/

海老芋饅頭はおもてなし料理におススメです☆

鮭のかす汁、こちらも体のしんまでしっかり温まるお料理ですヨ♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

ほっこり安心・癒し味 ★★★★

季節を感じる      ★★★

実用性         ★★★★★

 

このメニューのレッスンは12月9日開講予定です!

百寿先生のお店、dining kitchen momojuはこちら

☆blog投稿☆ 出刃包丁、買いました!

Filed under: 会員様からの投稿♪ — admin 12:06 PM

toukou003-20101116a

 10月の勝井先生のレッスンでの
“出刃包丁買いましょう”との言葉に背中を押され、
長い間買おうか買うまいか迷っていた出刃包丁をついに買いました。
その足でスーパーに直行し、
アジの鱗と内臓の処理はお店でしてもらい、(←これも先生のアドバイスどおり)
三枚おろしに。

toukou003-20101116b

一尾目より二尾目の方が若干うまくできた。。。かな?
俄然やる気が出てきました。
次はどのサカナにしてみようかな~。
ちなみに、今日のアジはたたいて
玉ねぎ、大葉、しょうがを混ぜて揚げ、洋風の盛り付けにしました。

blogネーム:kami-chan

*****************************************

kami-chanさん、出刃包丁デビューおめでとうございます☆
腕前を上げるには、やはり日々の積み重ねが大切。
わかってはいるけどなかなか出来ない
『習った事を即実行』を実践されていて、素晴らしいです!!
ご投稿、ありがとうございました。

 

キッチンソムリエブログでは会員の皆様の投稿メールを募集しています。
ギモンや新しいアレンジ、自信作の料理写真などを
気軽にメールで送ってください。選考の上、ブログに掲載いたします。
もちろん、記事へのコメントも随時受付中!
お料理にまつわる皆さんの楽しいお話をお寄せください。

 

***応募方法***
タイトル:「ブログ投稿」
本 文 :①コメント ②お名前(フルネーム) ③ブログネーム
以上を打ち込んでschool@kitchen-sommelier.jpまで
メールをお送りください。

 

皆様のお便りを楽しみにお待ちしております♪

金城シェフ 12月料理教室レッスンメニュー!(大阪:全日空ゲートタワーホテル・花梨)

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201012cb

宮保炒生蠔(クンポーチャウサンホウ)牡蠣の唐辛子炒め

砂鍋獅子頭(サーウォーシージータウ)

 白菜と肉団子の土鍋煮込み

芒果布丁(マンゴープディン)マンゴープリン 

 

寒くなるとお鍋が美味しくなりますね~♪

今月は大きな肉団子の入ったあったか中華風鍋

&旬の牡蠣が入った色鮮やかな炒め物です♪

ご飯がすすむおかずで、栄養たっぷりのメニューを召し上がってください。

デザートは何とも美味しいマンゴープリンです(*>ω<*)

香りよいアルフォンリマンゴー のピューレと

果肉の入った贅沢デザートですヨ☆

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

絶妙な味のバランス ★★★★

これぞプロの味    ★★★★★

なつかしさ        ★★★

 

このメニューのレッスンは12月8日・17日開講予定です!  
11月のシェフズbも(11月18日・26日開講予定)もご予約好評受付中です♪

金城シェフ・森シェフのお料理が楽しめるお店、
全日空ゲートタワーホテル・花梨は
こちら

ブレッド 12月 料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201012br

・マーブルシュトーレン

 

いよいよクリスマスが間近ですネ☆

今年はアレンジの効いた、

少し大人っぽいシュトーレンで楽しみませんか?

アーモンドヘーゼルナッツの香り漂う焼き上がり(*>ω<*)

見た目にも美味しく仕上がり、気分も上がりますヨ♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

オシャレ感          ★★★★★

季節を感じる         ★★★★★

シェフならではのアレンジ! ★★★★★

 

このメニューのレッスンは12月7日開講予定です!

11月のブレッドも(11月19日開講予定)もご予約好評受付中です♪

キッチンソムリエ レシピ * 栗伊達巻

Filed under: レシピ紹介 — admin 3:00 PM

blogrecipe201011a1

栗伊達巻

秋の食材を使った、ほっこり甘い一品です。 

  

材料 (1本分)
栗の甘露煮 ……… 75g
卵黄 ……… 2コ分
全卵 ……… 1/2コ分
砂糖 ……… 大さじ1/2

  

作り方
1. 栗の甘露煮を裏ごしする。(一度温めると裏ごししやすい)
2. 1と卵黄・全卵・砂糖を良く混ぜ合わせる。
3. 卵焼き器に2を流し、
ホイルでフタをして弱火で10分ほど焼く。
4. 裏面にこんがり焼き色がついたら、熱いうちに巻きすで巻く。
5. 巻きすに巻いた状態でしばらく置き、冷ましてから切り分ける。

森シェフ 12月料理教室レッスンメニュー! (大阪:全日空ゲートタワーホテル・花梨)

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

 demo201012ca1

油淋鶏(ユーリンジー)若鶏の揚げもの 葱醤油かけ

回鍋肉(ウィゴウヨッ)ホイコーロー

橙皮牛肉羹(チャンピーアウヨッゴン)牛肉と大根のあったかスープ

 

食べて満足&定番料理をしっかりマスター♪

ボリューム満点、油淋鶏はサクッと、しかもジューシーな仕上がりに☆

回鍋肉はご飯との相性も抜群ですヨ♪

冬におすすめ、牛肉と大根のスープ

“あの果物の香り”が決め手です(*>△<*)

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

実用性          ★★★★★

すごい!ボリューム!!  ★★★★★

そのワザ、いただき♪  ★★★★★ 

 

このメニューのレッスンは12月6日・16日開講予定です!

11月のシェフズa(11月25日開講予定)もご予約好評受付中です♪

金城シェフ・森シェフのお料理が楽しめるお店、
全日空ゲートタワーホテル・花梨は
こちら

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクールへようこそ!

TEL.06-6538-0880
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクール

大阪市西区新町1-4-12
ホワイトドームプラザ 5F