金城シェフ 2012年11月料理教室レッスンメニュー! (兵庫:三田ホテル・皐花飯店)

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201211cb

・ザーサイと白葱の和え物
・もち米シューマイ
・秋刀魚の煎り焼き

 

秋も深まり、食欲の秋です。
 
旬の秋刀魚はカリッと香ばしく焼いて、ニンニク、生姜や香菜を加えた
スパイシーなタレを絡めた煎り焼きにします。
 
2品目はもち米を貼り付けて蒸したもち米シューマイ。
むっちりしたお肉がもち米の衣に包まれて美味しい点心です。
 
3品目はザーサイと白ねぎの和え物です。
ザーサイと白ねぎ、ピーマンをサッと炒めて、
中華風箸休め・・・っぽい感じに仕上がります。
 
今回は特にご飯の進むお料理ですので、
しっかりお腹をすかせて、金城シェフに会いに来て下さい♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
絶妙な味のバランス
覚えたら「使える」
短い時間でこの美味しさ!

   
このメニューのレッスンは11月13日開講予定です!
  
金城シェフのお料理が楽しめるお店、三田ホテル・皐花飯店はこちら

卜部先生2012年11月料理教室        レッスンメニュー! (大阪:和旬撫子)

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201211cf

・簡単エビ栗チリ
・小田巻きご飯
・鶏つくね鍋

 

あったかい湯気の食卓が恋しくなってくるこれからの季節。
こりこりした軟骨の食感がうれしい鶏団子とたっぷり野菜を
卜部流万能黄金比率のダシでじっくり煮込んだ鍋は、
この冬のヘビロテ鍋になること間違いなし!!
体に染み入る美味しさを味わってください(^^)w
 
中華の概念をくつがえすほどの、あっと驚く簡単さでできるエビチリは、
先生ならではのアイデアが満載★
うれしい時短テクニックをぜひ覚えてくださいね。 
 
うどんの入った小田巻き蒸しを、ご飯にアレンジ!
やさしい味わいのボリュームメニューに仕上がりました♪
ほっとする味わいです。


▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
やまとなでしこ感
癒される
短い時間でこの美味しさ!

 

このメニューのレッスンは2012年11月18日開講予定です! 

 

卜部先生のお店、和旬 撫子はこちら

ブレッド 2012年10月             料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210br

・金胡麻ブレッド 
 ※お持ち帰り 1本分
 

 

金胡麻をたーっぷりと生地に練りこんで作るので、
胡麻の香りがすごい!!
 
食パン型で焼き上げの時には
ほのかなゴ胡麻の香りですが、
切った瞬間、胡麻の香りがぶわぁ~っっ!!っと広がります。
 
食べるとプチプチとした胡麻の食感と生地の甘さが
口の中で絶妙のハーモニーを奏でてくれます♪

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
これで私も粉ものマスター!?
絶妙マリアージュ
癒される       

 

このメニューのレッスンは2012年10月26日開講予定です!

時枝シェフ(大阪:ルーリオ)2012年10月  料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201210pc

・手打ちパスタを使ったラザーニャ
・グリーンサラダ

   

プロならではのイタリアンに挑戦!!
 
初登場のラザーニャは生地から手作りの本格仕上げ♪
 
手打ちならではのコシのある食感、食べ応えも抜群です。
 
ミートソースもベシャメルソースももちろん手作りしていただきます。
 
大きなグラタン皿でド~ンと焼き上げれば、
おもてなしにもぴったりですね。

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

イタリアンならでは
オシャレ感
シンプル美味しい

   
このメニューのレッスンは2012年10月7日開講予定です!

加奈山健身先生 シェフズj        2012年10月 料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210cefbd8a

・ベトナムチキンカリー 米粉フランス添え
・ベトナム生春巻き
・ココナッツバナナケーキ
 
 

これぞプロの味!エキゾチックな世界をご堪能あれ♪
 
ベトナムチキンカリーは調味料の意外な組み合わせに驚き!
鶏肉の旨味がしっかりと活かされた、
奥行きのある仕上がりになっています。
米粉のフランスパンを添えるのも、本場ならでは。
 
生春巻きを美しく仕上げるコツは?
プロならではの出来上がりの繊細な姿に感動☆
酸味の効いたタレもアクセントになって、美味しさを格上げしています。
 
バナナケーキはココナッツ風味が南国風。
2種類に下処理したバナナが要の、香り良い懐かしのケーキです。

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
伝統料理をおうちカスタム
これぞプロの味
意外性  
  
このメニューのレッスンは10月14日開講予定です!  

シェフズn 2012年10月 料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210cn

・鯖のプルーン煮
・天津甘栗の焼き飯
・マッシュルームのポタージュ

    

斬新な創作和食三品です♪
 
鯖とプルーン、意外な組み合わせ!
そのままでも旨味のある鯖に、
更に奥深い甘みのプルーンがプラスされて、奥行きのある味わいが実現!
プルーンは和の調味料とも好相性なんですね☆新たな魅力発見です。
 
香ばしく炒まった野菜たっぷりのチャーハンの中に、時々現れる甘栗。
ほっこりとした甘さが不思議な程クセになるひと皿。
 
マッシュルームそのもの、贅沢なポタージュは
和風出汁を使っているから、コクがあるのに後味すっきり。
上品な仕上がりです。

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
意外な組み合わせ
絶妙な味のバランス
味つけの基本
  

このメニューのレッスンは2012年10月18日開講予定です!  

 

古賀シェフのお料理が楽しめる、ハイアットリージェンシーはこちら  

百寿先生2012年10月料理教室レッスンメニュー!  (大阪:dining kitchen momoju)

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201210hc

・豚ロース肉のソテー パイナップルソース
・甲イカの梅しそワンタン包み
・ツナポテピクルス
・美容と体に優しい にんじんサラダ 
 

  

賑やかな色合い、本格的、なのに実は簡単メニュー勢揃い!
 
いつもの豚肉のソテーもフレッシュなパイナップルを合わせれば、
一気に特別なひと皿に!程良い酸味と甘みがバランス良く、
あっという間に仕上がるのも嬉しいソースです。
 
甲イカの贅沢な美味しさをカリカリのワンタンの皮が包み込んで…
おもてなしにもおつまみにもなる簡単ひとワザの揚げもの。
 
ツナポテピクルスはホッとする美味しさ。
ピクルスのアクセントが少し大人風☆
 
女性におすすめのにんじんサラダは百寿先生の十八番。
にんじんが驚く程たくさん食べられますよ♪

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
短い時間でこの美味しさ!
覚えたら「使える」
ほっこり安心・癒し味 

   
このメニューのレッスンは10月4日開講予定です!

 

百寿先生のお店、dining kitchen momojuはこちら

2012年10月スイーツa料理教室       レッスンメニュー!“パンプキンモンブラン”

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210swa

パンプキンモンブラン 
 
(お持ち帰り 直径16cmタルト型1台分)

         

10月といえばハロウィン!!
ハロウィンといえばパンプキン♪
甘~いかぼちゃをモンブランにしました☆
 
サクッフワッとした生地に
しっとり濃厚パンプキンクリームがべストマッチです!!
 
色も形もかわいらしいのでプレゼントにもぴったりですね!!
 
作って食べてたっぷり秋を感じてください♪

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

季節を感じる
かわいらしさ
ほっこりおいしい
 

  
このメニューのレッスンは10月20日開講予定です!

スイーツb“フィーユ・ド・ポンム”   2012年10月 料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210swb

・フィーユ・ド・ポンム (お持ち帰り 10×20cmの長方形1台分) 
・サクリスタン (お持ち帰り 長さ10cm 6~7本分)   

 

冷凍パイシートを使って、本格おうちスイーツ☆
 
りんごの美味しさが存分に活きたお菓子をどうぞ♪
火が入ることでりんごの酸味と甘みが絶妙なバランスに!
間に挟まれたアーモンドクリームが果汁をしっかりと受け止めて、
口の中でジュワッと広がります。
 
底のパイ生地はザックリ・サクサク、
りんご・クリーム・パイ生地の三重奏を楽しんで♪
熱々でも冷めても美味しい、
サッと作れておもてなしにもおやつにもぴったりです。
 
ちょっと塩味、ごまの風味がたまらないサクリスタンは
応用自在の一品です!

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
覚えたら「使える」
これぞプロの味
オシャレ感  

   

このメニューのレッスンは2012年10月11日開講予定です!

オーガニック 料理教室レッスンメニュー!  2012年10月

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201210or

・もちもち中華おこわ
春雨五目炒めのレタス包み
しめ鯖とアボカドのポン酢ジュレがけ
まるごと蕪のポタージュスープ
葛きりの黒蜜きなこ
 

 

ほっとひと息、滋味溢れるほっこり中華5品です!
 

もち米を使わない驚きの中華おこわ。
この手軽さでビックリする程本格的な仕上がりに!
熱々もっちもち、生姜の香りも食欲をそそります。
 

パーティーにもぴったりなレタス包みは食物繊維たっぷり!
 

しめ鯖の酸味・旨味とアボカドのまろやかさ、
意外な組み合わせをまとめ上げるのは、今流行のジュレ。
目先も変わっておもてなしにもってこいのワザ!
 

ポタージュは蕪を皮ごと、まるごと使うから、
自然で優しい甘みが口いっぱいに広がります。
 

葛きりは手作りならではのもっちり感と爽やかなのどごし☆
コクのある黒蜜とバニラアイスクリームのミルキーさがたまらない♪

    

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
そのワザ、いただき♪
ほっこり安心・癒し味
意外性 

    
このメニューのレッスンは2012年10月3日・13日開講予定です!
 

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクールへようこそ!

TEL.06-6538-0880
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクール

大阪市西区新町1-4-12
ホワイトドームプラザ 5F