芳醇な香りが広がるとっても贅沢な”ホテルブレッド”ANAクラウンプラザホテル中井 先生 2015年5月3日開講

Filed under: メニュー紹介 — admin 4:34 PM

380px-1503bra

・ホテルブレッド
 ※お持ち帰り 1斤分
 

生クリームや卵、お砂糖がたっぷり入った、
芳醇な香りが広がるとっても贅沢な食パン♪です。
(*^。^*)

焼き上がりのいい香りが食欲を誘います!!

ふわふわもちもちの食パンが、
お家でも作れるようになりますよー♪♪♪

シェフ手作りジャムのプチギフトもついてます☆

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
実用性
これで私も粉ものマスター!?
シンプル美味しい

このメニューのレッスンは2015年5月3日開講予定です!

ふっくらジューシー”鶏胸肉のツナソース”モンテラート 横山シェフ 2015年5月1日

Filed under: メニュー紹介 — admin 4:38 PM

380px-1504cv
・鶏胸肉のツナソース  
・自家製ストラッチ麺とあさりと桜エビのソース
・ポークスライスと生ハムのサルティンボッカ グリーンアスパラ添え
 

イタリアの伝統料理をご家庭で!
理論に基づいた嬉しい驚きがいっぱい、丁寧仕上げの三品です♪

パサつかず、ふっくらジューシーに仕上がった鶏肉は、
余熱で火を通すのが旨味を逃さない最大のポイント。
彩り豊かな春野菜の香りと味わい、食感の変化も加わって、
ヘルシーで楽しいひと皿が出来ました♪

「布きれ」という意味の一口大にちぎった手打ちパスタ、ストラッチ。
手軽でどんなソースにも合うストラッチは、おうちパスタにもってこい! 旬のあさりの旨味が詰まったソースをしっかりと吸ったストラッチは、モチモチで格別の味わい。
桜エビの香りとほんのり効かせた塩漬けレモンのアクセントも手伝って、芽吹きの季節、春を感じさせる爽やかで特別なひと皿です。

口に飛び込む美味しさサルティンボッカ☆
豚肉の優しい味わいの中に生ハムの塩気とセージの香り、
こんなに手早く出来るのに、どうしてこんなに美味しいの?
ソースはフライパンに残った旨味を存分に活かして、
面倒な手順を踏まずにちょっとしたコツを抑えるだけ!
アスパラの香りを引き立たせるプロならではの手法も必見です。

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
スキルアップ
絶妙な味のバランス
伝統料理をおうちカスタム

このメニューのレッスンは2015年5月1日開講予定です!

横山 淳 先生のお店、モンテラートはこちら

ナッツぎっしり、甘くてほろ苦い”たっぷりナッツのキャラメルタルト”水越先生 4月27日開講

Filed under: メニュー紹介 — admin 3:01 PM

e3838ae38383e38384
・たっぷりナッツのキャラメルタルト
 ※お持ち帰り 直径12cm 1台分

ナッツぎっしり、甘くてほろ苦いキャラメル味、
胸をくすぐる極上タルトが登場♪

アーモンドのコクを加えたザクザクのシュクレ生地が支えるのは、
とろりとしたキャラメルに包まれた、香ばしく食感の良いナッツたち☆
時々現れるオレンジやアプリコットの爽やかな酸味にラム酒が効いたレーズン、
大人の香りが漂う贅沢で濃厚なフィリングです。

食感と噛みしめる程に美味しい豊かな味わいのコントラストは、
何度でも食べたくなる、まさにプロの味!

バニラアイスクリームを添えて、特別な塩をぱらりと振れば、
やみつきになる魅惑のデザートプレートの出来上がり♪

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
これぞプロの味
これ、おうちで出来るんだ!
オシャレ感

このメニューのレッスンは2015年4月27日開講予定です!

ゴボウと一緒に甘辛く”桜鯛 粗炊き”ホテル日航大阪 日本料理 弁慶 髙島シェフ 2015年4月25日開催

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

380px-1504cr
・桜鯛 粗炊き
・ホタルイカ 酢味噌掛け
・筍 木の芽和え
・玉味噌
・蕨ごはん

春の食材をふんだんに使ったメニューです。

鯛は粗をゴボウと一緒に甘辛く艶よく仕上げます。
髙島先生に教われば、粗もご馳走になりますよ♪

少し手間をかけて玉味噌を作ります。覚えると、料理のレパートリーがグンと広がります。
作り置きもできるので、少し多めに作っておいても大丈夫!

ホタルのように美しく光るので、その名がついたホタルイカ。
旬を迎えて、むっちりと美味しいこの時期に手作り玉味噌を使った酢味噌で頂きます。
下ごしらえにも手間をかけて。美味しい仕上がりにはちゃんと訳があるのです。

筍の和え物にも、木の芽をすり合わせた手作り玉味噌を使います。
山椒の香りが春らしく、見た目もきれいな仕上がりです。

蕨ごはんでは、3月に続いて蕨の下ごしらえを復習しましょう。
程よい味付けが蕨を引き立て、季節感たっぷりのごはんです。

今回もコツ盛りだくさん!! しっかり覚えて、春御膳に挑戦してください。

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
これ、おうちで出来るんだ!
絶妙な味のバランス
和食ならではの季節料理

このメニューのレッスンは2015年4月25日開講予定です!

髙島シェフのお店、ホテル日航大阪 日本料理 弁慶はこちら

パサつかず、ふっくらジューシー”鶏胸肉のツナソース”モンテラート 横山シェフ 2015年4月24日

Filed under: メニュー紹介 — admin 2:56 PM

380px-1504cv
・鶏胸肉のツナソース  
・自家製ストラッチ麺とあさりと桜エビのソース
・ポークスライスと生ハムのサルティンボッカ グリーンアスパラ添え
 

イタリアの伝統料理をご家庭で!
理論に基づいた嬉しい驚きがいっぱい、丁寧仕上げの三品です♪

パサつかず、ふっくらジューシーに仕上がった鶏肉は、
余熱で火を通すのが旨味を逃さない最大のポイント。
彩り豊かな春野菜の香りと味わい、食感の変化も加わって、
ヘルシーで楽しいひと皿が出来ました♪

「布きれ」という意味の一口大にちぎった手打ちパスタ、ストラッチ。
手軽でどんなソースにも合うストラッチは、
おうちパスタにもってこい! 旬のあさりの旨味が詰まったソースをしっかりと
吸ったストラッチは、モチモチで格別の味わい。
桜エビの香りとほんのり効かせた塩漬けレモンのアクセントも手伝って、
芽吹きの季節、春を感じさせる爽やかで特別なひと皿です。

口に飛び込む美味しさサルティンボッカ☆
豚肉の優しい味わいの中に生ハムの塩気とセージの香り、
こんなに手早く出来るのに、どうしてこんなに美味しいの?
ソースはフライパンに残った旨味を存分に活かして、
面倒な手順を踏まずにちょっとしたコツを抑えるだけ!
アスパラの香りを引き立たせるプロならではの手法も必見です。

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
スキルアップ
絶妙な味のバランス
伝統料理をおうちカスタム

このメニューのレッスンは2015年4月24日開講予定です!

横山 淳 先生のお店、モンテラートはこちら

勢いのある新筍をとろ~りなめらか”新筍の和風味噌グラタン”百寿先生 4月22日開催

Filed under: メニュー紹介 — admin 2:51 PM

380px-1504hc
・新筍の和風味噌グラタン
・木の芽ドレッシングの春サラダ
・春野菜とあさりのスープ

 
口いっぱいに広がる春、待ちに待った春を思う存分味わって♪

勢いのある新筍を味噌仕立てのとろ~りなめらかグラタンに。
独特の香りと歯触りは他の季節には代用出来ない春のご馳走!
具材を炒める少ない手順でソースも出来上がってしまう、
手軽でボリュームたっぷりの一品です。

淡いグラデーションが美しいサラダ☆
いつものドレッシングに刻んだ木の芽をたっぷりと加えて、
ほろ苦い春野菜の味、色合い、香り全てを満喫出来るひと皿。

海の旨味をいっぱい吸ったあさりが一段と美味しくなる季節!
あさりの濃い旨味と柔らかく甘味のある春キャベツは相性抜群。
素早く火を通して仕上げる具だくさんスープは、
毎日のお助けメニューです☆

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
実用性
ほっこり安心・癒し味
春を感じる

このメニューのレッスンは2015年4月22日開講予定です!

パサつかず、ふっくらジューシー”鶏胸肉のツナソース”モンテラート 横山シェフ 2015年4月24日開催

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

380px-1504cv
・鶏胸肉のツナソース
・自家製ストラッチ麺とあさりと桜エビのソース
・ポークスライスと生ハムのサルティンボッカ グリーンアスパラ添え

イタリアの伝統料理をご家庭で!
理論に基づいた嬉しい驚きがいっぱい、丁寧仕上げの三品です♪

パサつかず、ふっくらジューシーに仕上がった鶏肉は、
余熱で火を通すのが旨味を逃さない最大のポイント。
彩り豊かな春野菜の香りと味わい、食感の変化も加わって、
ヘルシーで楽しいひと皿が出来ました♪

「布きれ」という意味の一口大にちぎった手打ちパスタ、ストラッチ。
手軽でどんなソースにも合うストラッチは、
おうちパスタにもってこい! 旬のあさりの旨味が詰まったソースをしっかりと
吸ったストラッチは、モチモチで格別の味わい。
桜エビの香りとほんのり効かせた塩漬けレモンのアクセントも手伝って、
芽吹きの季節、春を感じさせる爽やかで特別なひと皿です。

口に飛び込む美味しさサルティンボッカ☆
豚肉の優しい味わいの中に生ハムの塩気とセージの香り、
こんなに手早く出来るのに、どうしてこんなに美味しいの?
ソースはフライパンに残った旨味を存分に活かして、
面倒な手順を踏まずにちょっとしたコツを抑えるだけ!
アスパラの香りを引き立たせるプロならではの手法も必見です。

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
スキルアップ
絶妙な味のバランス
伝統料理をおうちカスタム

このメニューのレッスンは2015年4月24日開講予定です!

横山 淳 先生のお店、モンテラートはこちら

絶妙な調和をみせるプロならではの”鴨のロースト”ビストロ◎バキュース 田畑シェフ 4月20日開催

Filed under: メニュー紹介 — admin 2:47 PM

380px-1504ci
・鰆とカリフラワーのエスカベッシュ
・カブのポタージュ
・鴨のロースト さつまいものピュレ添え ポルト酒ソース
 

華やかで美しいプロワザ・フレンチ三品です♪

春を連想させる鰆が主役のエスカベッシュ。
ふっくらジューシーな鰆にカリフラワーの歯触りとマリネ液の弾けるような酸味、
躍動感溢れるひと皿は、食事のスターターにぴったり♪

カブを蒸し炒めにしてじっくりと甘味を引き出します。
春のカブの瑞々しさと優しいとろみ、滋味に富むひと皿は、
少ない手順と材料で素材の美味しさを活かした究極の一品☆

プロのワザでロゼに焼き上げた鴨肉は
存在感のある圧倒的な美味しさ!
鴨肉のジューシーで個性のある旨味と
なめらかで自然な甘さ引き立つさつまいも、
フレンチならではの香りとコク、深みのあるリッチなソースが絡んだ、
絶妙な調和をみせるプロならではのひと皿です☆

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
シェフの技 
これぞプロの味
スキルアップ

このメニューのレッスンは2015年4月20日開講予定です!

田畑シェフのお店、ビストロ◎バキュースはこちら 

華やかな味とコクが深み”若鶏の唐揚げ ハマナス酒の香り”ホテル日航大阪 中国料理 桃李4/17開講

Filed under: メニュー紹介 — admin 2:42 PM

380px-1504cs
・太平燕(タイピーエン) スープ春雨
・若鶏の唐揚げ ハマナス酒の香り
・イチゴのプリン 桂花陳酒のジュレ添え

いつもの素材や作り方にプロならではのエッセンスを加えて、失敗なしの三品です♪

これだけで満足、しっかり食べたいスープ春雨はあっさりだけれど旨味十分!
素材の深い味わいが春雨にしみ込んで、香ばしく揚げた茹で卵のアクセントも新鮮、
最後まで美味しいひと皿です♪

ハマナス酒の華やかな味とコクが深みを添える唐揚げは、
香り高く思いがけない美味しさ!
定番の一品がバラのような香りをまとって、高貴で上品な味わいに変身します。

最後に嬉しいデザートは旬の時期だけのお楽しみ、
春気分いっぱいのイチゴのプリン☆
甘酸っぱいイチゴのピューレがたっぷり入ったプリンは、
チーズ入りのとろりとしたまろやかリッチな味わい。
桂花陳酒の風味が加わったジュレが特別感を演出します♪

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
意外性
絶妙マリアージュ
実用性

このメニューのレッスンは2015年4月17日開講予定です!

小谷シェフのお店、ホテル日航大阪 中国料理 桃李はこちら

サクサクスコーンの上にカリカリ香ばしい”ごぼスコーン”料理研究家 吉田先生 4月15日開講

Filed under: メニュー紹介 — admin 2:37 PM

380px-1504orb2


・ごぼスコーン  
・あさりのパステルスープ
・サーモンとホタテのふんわりコロッケ アボカドタルタルのせ
・ファルファッレと彩り野菜のマリネ 
・ヨーグルトのレモネードレアチーズケーキ 
 

ワクワクするような楽しさいっぱいの5品です♪

サクサクスコーンの上には、カリカリの香ばしいごぼうが!
意外な組み合わせがたまらない美味しさ!

ふんわりコロッケは、あの食材のおかげで
クリームコロッケのような贅沢な仕上がり♪

イキイキ☆とした彩り野菜と可愛らしいファルファッレ、
オシャレなマリネはシンプルだからこそ、
いろいろな野菜で試してみたくなる「使える」一品です。

元気が出るパステル色のスープに、
爽やかなレモン風味のチーズケーキ、
どれをとっても心躍るメニューばかりです♪♪

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
短い時間でこの美味しさ!
オシャレ感 
目からウロコ

このメニューのレッスンは2015年4月15日開講予定です!

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクールへようこそ!

TEL.06-6538-0880
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクール

大阪市西区新町1-4-12
ホワイトドームプラザ 5F