百寿先生2012年10月料理教室レッスンメニュー!  (大阪:dining kitchen momoju)

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201210hc

・豚ロース肉のソテー パイナップルソース
・甲イカの梅しそワンタン包み
・ツナポテピクルス
・美容と体に優しい にんじんサラダ 
 

  

賑やかな色合い、本格的、なのに実は簡単メニュー勢揃い!
 
いつもの豚肉のソテーもフレッシュなパイナップルを合わせれば、
一気に特別なひと皿に!程良い酸味と甘みがバランス良く、
あっという間に仕上がるのも嬉しいソースです。
 
甲イカの贅沢な美味しさをカリカリのワンタンの皮が包み込んで…
おもてなしにもおつまみにもなる簡単ひとワザの揚げもの。
 
ツナポテピクルスはホッとする美味しさ。
ピクルスのアクセントが少し大人風☆
 
女性におすすめのにんじんサラダは百寿先生の十八番。
にんじんが驚く程たくさん食べられますよ♪

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
短い時間でこの美味しさ!
覚えたら「使える」
ほっこり安心・癒し味 

   
このメニューのレッスンは10月4日開講予定です!

 

百寿先生のお店、dining kitchen momojuはこちら

2012年10月スイーツa料理教室       レッスンメニュー!“パンプキンモンブラン”

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210swa

パンプキンモンブラン 
 
(お持ち帰り 直径16cmタルト型1台分)

         

10月といえばハロウィン!!
ハロウィンといえばパンプキン♪
甘~いかぼちゃをモンブランにしました☆
 
サクッフワッとした生地に
しっとり濃厚パンプキンクリームがべストマッチです!!
 
色も形もかわいらしいのでプレゼントにもぴったりですね!!
 
作って食べてたっぷり秋を感じてください♪

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

季節を感じる
かわいらしさ
ほっこりおいしい
 

  
このメニューのレッスンは10月20日開講予定です!

スイーツb“フィーユ・ド・ポンム”   2012年10月 料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210swb

・フィーユ・ド・ポンム (お持ち帰り 10×20cmの長方形1台分) 
・サクリスタン (お持ち帰り 長さ10cm 6~7本分)   

 

冷凍パイシートを使って、本格おうちスイーツ☆
 
りんごの美味しさが存分に活きたお菓子をどうぞ♪
火が入ることでりんごの酸味と甘みが絶妙なバランスに!
間に挟まれたアーモンドクリームが果汁をしっかりと受け止めて、
口の中でジュワッと広がります。
 
底のパイ生地はザックリ・サクサク、
りんご・クリーム・パイ生地の三重奏を楽しんで♪
熱々でも冷めても美味しい、
サッと作れておもてなしにもおやつにもぴったりです。
 
ちょっと塩味、ごまの風味がたまらないサクリスタンは
応用自在の一品です!

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
覚えたら「使える」
これぞプロの味
オシャレ感  

   

このメニューのレッスンは2012年10月11日開講予定です!

オーガニック 料理教室レッスンメニュー!  2012年10月

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201210or

・もちもち中華おこわ
春雨五目炒めのレタス包み
しめ鯖とアボカドのポン酢ジュレがけ
まるごと蕪のポタージュスープ
葛きりの黒蜜きなこ
 

 

ほっとひと息、滋味溢れるほっこり中華5品です!
 

もち米を使わない驚きの中華おこわ。
この手軽さでビックリする程本格的な仕上がりに!
熱々もっちもち、生姜の香りも食欲をそそります。
 

パーティーにもぴったりなレタス包みは食物繊維たっぷり!
 

しめ鯖の酸味・旨味とアボカドのまろやかさ、
意外な組み合わせをまとめ上げるのは、今流行のジュレ。
目先も変わっておもてなしにもってこいのワザ!
 

ポタージュは蕪を皮ごと、まるごと使うから、
自然で優しい甘みが口いっぱいに広がります。
 

葛きりは手作りならではのもっちり感と爽やかなのどごし☆
コクのある黒蜜とバニラアイスクリームのミルキーさがたまらない♪

    

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
そのワザ、いただき♪
ほっこり安心・癒し味
意外性 

    
このメニューのレッスンは2012年10月3日・13日開講予定です!
 

田畑シェフ(大阪:ビストロ◎バキュース)2012年10月  料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210ci

・鴨のステーキ ポルト酒ソース
・ヤリイカとタコとトマトのサラダ
・ごぼうのクリームスープ 

鴨やヤリイカを使った、とっておきのお料理です♪
 
鴨のステーキは、なんといっても火の入れ方がポイント!
シェフならではのテクニック、是非マスターして下さいね☆
 
ヤリイカとタコのサラダは、イカを贅沢に使ってサラダ仕立てに。
トマトとの相性も抜群です!
 
秋らしいごぼうのポタージュは、じゃがいもを一緒に煮込んで、
やさしい味のポタージュに仕上がりました♪
 
おもてなしでも喜ばれること間違いなし!のこのメニュー、
是非マスターして下さいね。

   

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
シェフの技
オシャレ感
覚えたら「使える」
 

 

このメニューのレッスンは10月22日開講予定です! 

  

田畑シェフのお店、ビストロ◎バキュースはこちら 

パスタe 2012年10月 料理教室レッスンメニュー!(大阪:bucheide)

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210pe

・イワシのパン粉焼き
・スパゲッティーニ 豚肩肉のビネガーをきかせたトマトソース
・鶏胸肉の白ワイン蒸し ズッキーニソース

    

ほっとする美味しさ、絶対使えるイタリアン三品♪
 
手軽に手に入るイワシがいつもと違ったオシャレなひと皿に変身☆
香りパン粉のおかげで、香ばしさの中にイワシの旨味が凝縮されています。
 
簡単・美味しい・使える、三拍子揃ったトマトソースは
覚えておいて損はナシ!
ビネガー効果で味がキュッと引き締まった、大人のトマトソースです。
 
鶏胸肉の白ワイン蒸しは、
シェフならではの驚きのワザでしっとり柔らかく仕上げます。
ズッキーニの優しい甘みが広がるまろやかなソースはイチ押し!!

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
覚えたら「使える」
そのワザ、いただき♪
シンプル美味しい 

このメニューのレッスンは2012年10月15日開講予定です!  

 

福田シェフのお店、bucheideはこちら  

金城シェフ 2012年10月料理教室レッスンメニュー! (兵庫:三田ホテル・皐花飯店)

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201210cb

・渡り蟹のXO醤煮込み
・各種野菜のあっさり炒め
・鶏肉の醤油煮のせご飯

 

渡り蟹を揚げてから野菜と一緒に煮込む豪華で美味しい一品。
渡り蟹はさばくところからしますので、
めったにできない経験が出来ますよ。
 
鶏肉は、骨付きのもも肉を軟らかく煮て、
ターツァイと丼にしてガッツリ★頂けます。
鶏肉の煮汁は 繰り返し使えますので、
経済的でおまけに美味しいとお得♪な感じです。
 
野菜炒めでは、数種類の野菜を美味しく炒め上げるコツが学べます!

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
プロならではの素材
実用性
絶妙な味のバランス

   
このメニューのレッスンは10月16日開講予定です!
金城シェフのお料理が楽しめるお店、三田ホテル・皐花飯店はこちら

シェフズo 2012年10月 料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210co

・きのこのマリネ
・かぼちゃのニョッキ
・サンマとジャガイモの重ね焼き

    

秋の味覚たっぷりイタリアン♪
 
簡単、だけど奥が深いきのこのマリネは
香りと旨味がギュッと凝縮された美味しさのかたまり☆
これさえあれば料理の幅が広がること間違いなし!
 
手作りニョッキはかぼちゃの甘みが活きた洗練されたひと皿。
まろやかなバターとパルミジャーノのソースは、
シンプルながら奥行きのある味わいです!
 
旬のサンマを使ったボリュームたっぷりのメインは
サンマの下処理が決め手。
素材の持ち味を引き出すワザはプロならではです。

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
シェフの技
絶妙な味のバランス
イタリアン・トラディショナル

  

このメニューのレッスンは2012年10月29日開講予定です!  

 

ミナミシェフのお店、イタリア料理 MINAMIはこちら  

シェフズk 2012年10月  料理教室レッスンメニュー!

Filed under: メニュー紹介 — admin 6:00 PM

demo201210ck

・サーモンとクリームチーズのリエット 
 ガーリックトーストを添えて
・豚ロース肉のソテーとプルーンの赤ワイン煮
・秋のフルーツと春巻きの皮で作ったスュトゥルーデル

 

秋を彩る、シックな大人フレンチ三品です!
 
まったり、ふんわり、とろける口溶けのリエットをご家庭で。
クリームチーズを使っているからとってもヘルシーな仕上がりです。
香ばしいガーリックトーストにのせ、白ワインに合わせたいお洒落なひと皿♪
 
あっという間に出来上がる本格赤ワインソースは
プルーンの甘みとコクが絶妙!ジューシーな豚肉とも相性抜群です。
 
旬のフルーツいっぱいのデザートは、春巻きの皮をスュトゥルーデル生地に
見立てた一品。パリパリの食感に、熱々ジューシーなフルーツ、
上には冷たいアイスクリームがとろける幸せな美味しさ☆

 

 

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
実用性
オシャレ感
伝統料理をおうちカスタム

 

 

このメニューのレッスンは10月24日開講予定です!

卜部先生2012年10月料理教室        レッスンメニュー! (大阪:和旬撫子)

Filed under: メニュー紹介 — admin 11:00 AM

demo201210cf

・米なすの変わり田楽  
・和風ロールキャベツ
・かぼちゃのふんわりモンブラン

 

涼しさを増す季節に、おうちでほっくりいただきたい、
じんわり染み入るメニューです(^^)w
 
丸々した米なすにしば漬けのアクセントが効いた田楽は、
ヘルシー豆腐ソースとチーズをたっぷりかけて、オーブンで焼き上げた、
卜部先生ならではのアイデア満載の一品!ジューシーさがたまりません★
 
とろとろになるまでじっくり煮込みたいロールキャベツは、
だしにも素材の旨味が溶け出して、残らず飲み干したい美味しさ!
これからのおうちごはんに是非覚えてほしいメニューです♪
 
ハロウィンには、かぼちゃのお手軽モンブランはいかが?
ふわふわでやさしい甘さのかぼちゃクリームとサクサク軽いパイが、
食後のデザートにピッタリ♪
 
今回も、魅力あふれるレパートリーですよ★


▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
やまとなでしこ感
癒される
絶妙マリアージュ

 

このメニューのレッスンは2012年10月28日開講予定です! 

 

卜部先生のお店、和旬 撫子はこちら

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクールへようこそ!

TEL.06-6538-0880
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクール

大阪市西区新町1-4-12
ホワイトドームプラザ 5F