[オーガニックb] 秋を満喫ほっとする美味しさがいっぱい”冬菇の照り焼き玄米丼” 2014年10月9日開講

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

1410orb380px
・秋鮭のオニオンマリネ  
・冬菇の照り焼き玄米丼
・手作りおぼろ豆腐の柚子塩糀がけ
・ハッシュド・ごぼうのニンニク甘味噌ディップ
・柿とパインの塩糀生姜風味
 

秋を満喫、ほっとする美味しさがいっぱいの五品です!

秋鮭と野菜をたっぷりの玉ねぎでマリネした驚きの一品。
程良い酸味と自然な甘みが全体に良くなじんで、
何度もリピートしたくなる美味しさです♪

肉厚な冬菇椎茸が主役の丼は、ちょっと濃い目の甘辛さが玄米にぴったり。

まろやかな豆腐がご家庭でも簡単に出来ちゃう☆
柚子胡椒の香りとピリリ感がちょうど良いアクセントになっています。

カリカリごぼうにコクのある甘味噌を。おやつ感覚でいくらでも手が伸びちゃう♪ 

いつものフルーツが少し大人なデザートに変身。新しい世界が広がります☆

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
意外性
短い時間でこの美味しさ!
覚えたら「使える」

このメニューのレッスンは2014年10月9日開講予定です!

[家庭料理]旬の食材盛り沢山!”手羽先と大根のとろとろ煮”百寿先生(大阪:dining kitchen momoju)2014年10月8日開講

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

1410home380px

・手羽先と大根のとろとろ煮
・百合根饅頭
・秋鮭ときのこの南蛮漬け

これからが旬の食材盛り沢山のお料理が出揃いました♪

大根の煮物って美味しいけど、軟らかく味が入るまで時間がかかる…
そんな時にある調理器具を使って短時間でとろとろ大根に仕上げます!!
手羽先の旨味をしっかり含んだ大根が
トロ~っととろける食感がたまりません☆

ご家庭でお店の料理を再現!
モチモチ百合根饅頭の中には甘辛く味付けしたそぼろを包んで、
仕上げに松茸のお出汁を注ぎます。
松茸の香りが口いっぱいに広がって、秋を感じる贅沢な一品です☆

秋鮭ときのこの南蛮漬けは、最近の家庭料理レッスンで大活躍の
あの調味料を使ってお手軽に作ります!

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
これ、おうちで出来るんだ!
短い時間でこの美味しさ!
季節を感じる

このメニューのレッスンは2014年10月8日開講予定です!

[オーガニックa] 体の中から美しく完全マクロビオティックメニュー♪ 2014年10月”ベジタリアンのたっぷりおから肉巻き”2014年10月3、5日開講

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo1410ora

・かぶともち麩の豆乳葛あんかけ
・ベジタリアンのたっぷりおから肉巻き
・なすの柿くるみ味噌田楽
・マクロビ出汁の味噌汁
・天然サプリメント キヌア玄米
・蓮根わらび餅の黒糖きなこがけ

体の中から美しく、体内バランスを整える、完全マクロビオティックメニュー♪

甘いかぶともっちりもち麩になめらかな豆乳葛あんをとろりとかけて。
優しい食材で体をいたわる癒しメニューです☆

ベジタリアンの肉巻きは、おからをお肉に見立ててヘルシーで満足感たっぷり。

砂糖なし! 柿の甘味だけで仕上げた柿味噌は、こっくりとコクのある止まらない美味しさ!
これ、覚えておくと重宝しそう♪

滋味深いマクロビ出汁のお味噌汁。丁寧に作ると、いつもの味も特別に。

母なる穀物と呼ばれる、栄養バランス抜群の穀物キヌア入りの玄米☆
毎日の食事に取り入れるアイディア満載の一品。
蓮根わらび餅は自然な甘さ。やっぱりデザートも!という女子にぴったりな美人レシピです♪

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
知って得するマクロビオティックの基本
ほっこり安心・癒し味
そのワザ、いただき♪

このメニューのレッスンは2014年10月3日・5日開講予定です!

三田ホテル・皐花飯店 金城シェフ 2014年9月料理教室レッスンメニュー! “表面サクッ、中はふっくら玉子生地の春巻き”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo1409cb

・海鮮・焼き豚・彩り野菜の炒め(八宝菜)
・パリパリ玉子生地の春巻き
・白玉餅の黒胡麻汁粉

定番を極める!奥深いプロのワザあり三品です!

「八」はたくさんという意味、彩り豊かな素材を素早く炒め合わせた
八宝菜は、まさに具だくさんの宝物のような輝き☆
それぞれの旨味と食感を活かすプロのコツが光る、必須のひと皿です!

薄焼き玉子で餡を包んだ変わり春巻は表面サクッ、中はふっくら柔らか。
食べ進めると玉子の香ばしさがほのかに残る、感動の美味しさ!
手間暇を掛ける価値あり!の春巻です♪

香り高い、黒胡麻の風味豊かなとろりとした汁粉の中には、
驚く程ふんわりなめらかな白玉餅。
温かく心地良いとろみは体にも優しい味わいです。

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
スキルアップ
これぞプロの味
伝統料理をおうちカスタム

このメニューのレッスンは2014年9月30日開講予定です!

金城シェフのお料理が楽しめるお店、三田ホテル・皐花飯店はこちら

和旬撫子卜部先生2014年9月料理教室レッスンメニュー! “簡単なのに絶品いかめし!!”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo1409cf

・秋刀魚のロール照り焼き
・秋茄子の素麺仕立て
・絶品いかめし

うだる暑さは続きますが、美味しい食べ物いっぱいの秋はすぐそこ(^^)
バテた身体を、リセットできる、食欲そそるメニューです!

秋の代名詞、秋刀魚に、ちょっとひと手間かけて、
ごはんが進む、味わい深い照り焼きに♪
見栄えもするので、おもてなしにも喜ばれますよ☆

茄子をそうめんに見立てて、だしと一緒につるっとのどごしのいい一品に。
まだ暑さの残るこの時期にぴったり!
茄子の新しい美味しさに感動するはず(^^)w

卜部先生自信のいかめし(^^)簡単なのに絶品です!!
今回は圧力なべは使わないので、家でも挑戦しやすいのが嬉しい♪
いろんな旨みがぎゅ~っと詰まった、幸せいっぱいのいかめしをぜひ!

食欲の秋の到来が楽しみですねw

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽

やまとなでしこ感
癒される
手軽さ

このメニューのレッスンは2014年9月28日開講予定です!

卜部先生のお店、和旬 撫子はこちら

ブレッド 2014年9月 料理教室レッスンメニュー!“栗のフィロンチーニ バター風味”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201409br
・栗のフィロンチーニ バター風味
※お持ち帰り 6コ分

初秋にぴったりなイタリアのパン、
栗の入ったフィロンチーニを作ります。

フィロンチーニは細長い少しどっしりとした食事パンで、
本来はシンプルなものなのですが、
今回は栗の粉と栗の粒が入っています。

手作り、手ごねのフィロンチーニと
イタリア料理を組み合わせて
「おうちでイタリアンディナー」はいかがですか?

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
これで私も粉ものマスター!?
覚えたら「使える」
イタリアンならでは

このメニューのレッスンは2014年9月27日開講予定です!

小谷シェフ2014年9月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 中国料理 桃李)”油淋鶏 ユーリンチー(鶏の唐揚げ 特製ソース)”

Filed under: メニュー紹介 — admin 5:20 PM

demo201409cs
・油淋鶏 ユーリンチー(鶏の唐揚げ 特製ソース)
・旨味の詰まった麻婆豆腐
・黒胡麻プリン

ボリューム豊か、プロならでは、奥深い味わいの三品です♪

パリパリの皮にジュワッとしみ込む香味ダレが食欲をそそる油淋鶏は、
意外にも後味さっぱり。ジューシーな鶏肉に、瑞々しい野菜がぴったりの
バランスの良い美味しさです☆

じわっと辛くて後を引く麻婆豆腐は
オリジナルの調味料でより深い旨味をプラス。

プロならではの驚きの調理法でコクもバッチリ!
とろとろまろやかなプリンは黒胡麻の風味が広がる、
優しいほっこりスイーツです♪

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
実用性
そのワザ、いただき♪
絶妙な味のバランス

このメニューのレッスンは2014年9月25日開講予定です!

小谷シェフのお店、ホテル日航大阪 中国料理 桃李はこちら

田畑シェフ(大阪:ビストロ◎バキュース)2014年9月  料理教室レッスンメニュー!”サンマのソテー ナスのマリネ添え”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo1409ci
・サンマのソテー ナスのマリネ添え
・大根のスープ
・鶏もも肉のソテー レンズ豆のサラダ添え

シンプルで美しい世界観、プロならではのフレンチ三品です☆

サンマとナス、旬の美味しさを合わせた前菜は手軽でバランスの良いひと皿。
いつもの食材もちょっとしたひと手間でオシャレな一品に変身です♪

今までなかった、新鮮で意外な大根のスープは、
素材の甘味が活きたまろやかでクリーミーな仕上がり。
じっくりと味わいたい優しいスープです。

ポイントをおさえれば、定番の鶏肉も中はしっとり、外はカリカリの焼き上がり。
程良く酸味の効いたレンズ豆のサラダは、
ヘルシーながらもボリューム満点。これ、覚えておくと重宝しそう♪

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
実用性
ほっこり安心・癒し味
意外性

このメニューのレッスンは2014年9月22日開講予定です。

田畑シェフのお店、ビストロ◎バキュースはこちら

髙島シェフ2014年9月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 日本料理 弁慶)”戻り鰹 叩き”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo201409cr
・戻り鰹 叩き
・鱧すき
・ゴーヤ お浸し

まだ暑さ残る初秋の髙島先生は、まさにプロの技が光る料理の品々です。

脂ののった戻り鰹を炙って叩きにします。
出来そうで出来なかった美味しく作る秘訣が解りますよ。
脂ののった美味しい鰹をたっぷりと味わって下さい。

鱧すきは 具材を切って入れるだけ…
あとは髙島先生直伝の美味しい出汁で炊くだけなのに
あらら…美味しくて、お客様にもお出しできますよ。
一人ずつの小鍋もいいですね。

ゴーヤのお浸しなんて、食べたことない…苦いんじゃないの?
いやいや…全然苦くなくてびっくりしますよ。
子供さんだってパクパクと食べる事、間違いありません。
夏の疲れに効くビタミンCたっぷりのゴーヤの美味しい食べ方を
覚えて作りましょう。

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
短い時間でこの美味しさ!
プロに教わる技術・コツ
これぞ、プロの味

このメニューのレッスンは2014年9月20日開講予定です!

髙島シェフのお店、ホテル日航大阪 日本料理 弁慶はこちら

遠藤シェフ2014年9月料理教室 レッスンメニュー! (ホテル日航大阪 カフェレストラン セリーナ)”鶏ミンチのキャベツロールグリル”

Filed under: メニュー紹介 — admin 10:00 AM

demo1409ct
・鶏ミンチのキャベツロールグリル
・ポークソテー シャリアピン風
・ロールケーキ ココナッツ風味

手軽にオシャレメニュー、おうちフレンチ三品です♪

グリルで表面を香ばしく焼きつけた変わりロールキャベツは、
鶏ミンチ肉で後味さっぱり。
トマト入りで少し酸味のあるデミグラスソースを合わせて、
目新しく楽しい前菜の出来上がり♪

メインはたっぷりの玉ねぎでマリネした豚肉。
焼き上がりは柔らかジューシー、ほんの少しのしょうゆをプラスした、
和洋折衷のボリュームのあるひと皿です。

ふんわり、しっとり、憧れロールケーキはほんのりココナッツ風味。
ゆっくり過ごす週末に作りたい、ティータイムスイーツです☆

▽▼▽おすすめポイント▽▼▽
実用性
シンプル美味しい
そのワザ、いただき♪

このメニューのレッスンは2014年9月19日開講予定です!

遠藤シェフのお店、ホテル日航大阪 カフェレストラン セリーナはこちら

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクールへようこそ!

TEL.06-6538-0880
大阪の料理教室 キッチンソムリエクッキングスクール

大阪市西区新町1-4-12
ホワイトドームプラザ 5F